heritage 高野口の道標(こうやぐちのどうひょう) 史跡 ☆☆☆

住所・電話
〒822-1403 福岡県田川郡香春町高野   標高:39.8m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(1)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(4)

歴史

道標は、国道201号線の高野口信号の脇にひっそりと立っている。 下部は消失しているようで、新たにコンクリートで補われている。 東西南北にそれぞれ、 「上野迄貳里貳拾貳町」「久保新(町)迄壹里半」「採銅所迄壹里」「猪膝迄貳里貳拾四町」の里程が記入されている。

ひとくちメモ

この金辺川に架けられた御殿橋を渡った先には秋月街道が通っていた。 この道標は秋月街道から高野方面への分岐を示すものだろう。

写真

  • 道標南面「採銅所迄壹里」
    道標南面「採銅所迄壹里」 
  • 道標西面「久保新迄壹里半」
    道標西面「久保新迄壹里半」 
  • 道標北面
    道標北面 
  • 道標全景
    道標全景 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。