宇治山
通玄寺
[通玄禅寺]
黄檗宗
♡
坐禅
ヨガ
歴史
当寺は霊峰和尚が「朝陽堂」と称し、茶に親しんだ小堂であったと伝わる。 宝永3年(1706)に師僧である霊峰和尚の命により字山和尚が開山。宇治山通玄寺と命名された。
本尊釈迦牟尼仏は建立と同時に奉戴されたもので、伏見の工匠の作。(以上 ホームページより)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。