阿闍世山
浄林寺
真宗木辺派
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒836-0804 福岡県大牟田市長溝町6 標高:13.2m 地図 GMAP 0944-54-0696
- 検索
- 同地区同宗派(10) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(5)
歴史
伊藤氏メモ昭和22年(1947)当寺は真宗木辺派本山錦織寺の末寺として、大牟田市鳥塚町に開基された。当寺の寺号は、熊本県葦北郡吉尾村(現:芦北町)浄土真宗西本願寺末寺の清流山西林寺に由来する。当寺開基にあたり西林寺より阿弥陀如来木像を賜った。昭和35年(1960)現在地の長溝町に移転。(当寺開基50年記念碑より)()
ひとくちメモ
伊藤氏メモ正面に見える鉄筋コンクリート2階建ての建物が本堂(1階)・納骨堂(2階)である。扁額が架かり本堂のように見える右手の建屋は御斎所である。本堂裏手は広くはないが和庭園風できれいに整備されている。()
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。