崇徳山
善教寺
真宗大谷派
- 住所・電話
- 〒831-0034 福岡県大川市一木1188-2 標高:7m 地図 GMAP 0944-87-4807
- 検索
- 同地区同宗派(19) ( 4km以内 ) 関連ページ(3) MAP 周辺のスポット(8)
歴史
伊藤氏メモ 天和3年(1683)荒牟田村正念寺[1]の4世の弟・教信が山門郡磯島村に堂宇を建立、元禄7年(1694)現地に移転。
『旧柳川藩志』には「元和6年(1620)の御再城後、磯島村が柳川領となったので、正念寺に替わって本光寺[2]の末寺となり、天和3年(1683)本仏寺の寺号をいただく。元禄4年(1691)一宇を建立し善教寺と改め、同7年(1694)南一ツ木村へ移転」とある。(『大川市誌(昭和52年)』より)()
旧地名:三潴郡川口村大字一木字内田。(以上 『新考三潴郡誌』第3編第7章より)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。