霊玉山浄土院
法泉寺
浄土宗
☆☆☆
小保・榎津の町並
- 住所・電話
- 〒831-0041 福岡県大川市小保23 標高:8.9m 地図 GMAP 0944-87-3475
- 検索
- 同地区同宗派(6) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(13) Links(1)
歴史
天正年間(1573-1592)雲譽大厳上人が小保と榎津の境に創建。 寛文5年(1665)柳河藩主が同藩瑞松院第5世住職傳譽上人を法泉寺第6代に任命、現在の場所に移転。地区の藩最初の本陣として小保地区の守り寺となった。
本堂は宝形造り本瓦葺き。入母屋造り本瓦葺きで二層の鐘楼門(文政7年(1824)の棟札あり)もある。(門前の案内板・Links① より)
旧地名:三潴郡大川町大字小保字上町市場。(『新考三潴郡誌』第3編第7章より)
ひとくちメモ
鐘楼門は年歴を感じさせるものとなっている。山門をくぐって左手には観音堂がある。 コンパクトな境内にはしだれ桜もみられる。
周辺では小保・榎津の町並みを観ることができる。
写真
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。