heritage 浪浦山薬師院 長徳寺跡(ちょうとくじあと) 浄土宗 ☆☆☆ 喚鐘 牧大明神

住所・電話
〒811-3511 福岡県宗像市地島906-2   標高:10m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(10)  ( 4km以内 )  関連ページ(2) MAP  周辺のスポット(2)

歴史

筑前國続風土記拾遺』巻之38 宗像郡 下 地島の項に下記の記事がみられる。

長徳寺跡

白濱に在。 浪浦山薬師院と号す。 浄土宗鎮西派一行寺に属す。 開山(并)創立の年代等上(西光寺)に同じ。

牧大明神社

白濱の磯崎に在。 此所の産神なり。 猿田彦大神を祀るといふ。

長徳寺跡地に建ったと思われる豊岡区公民館には「長徳寺什物 寛保2年(壬)(戌)(1742)」銘の 喚鐘が下げられている。喚鐘の側面にはこの銘の他に願主・寄進者の名がびっしりと刻まれている。 地元の方の話によれば、島内に檀家は170人ほどおられ、行事がある時は対岸の宗像市江口の清凉山 浄光寺の住職が海を渡って来るという。

ひとくちメモ

長徳寺跡は牧大明神の東隣に隣り合わせとなっている。 寺跡と確認できるものは世代墓と思われる墓碑・多数の石仏・公民館の軒先の喚鐘のみである。 境内からは、白浜漁港を見下ろすことができる。

写真

  • 石段
    石段 
  • 全景-左手が牧大明神・右手が長徳寺跡
    全景-左手が牧大明神・右手が長徳寺跡 
  • 喚鐘
    喚鐘 
  • 喚鐘拡大(「長徳寺什物 寛保2年」の銘)
    喚鐘拡大(「長徳寺什物 寛保2年」の銘) 
  • 境内の石仏群
    境内の石仏群 
  • 境内の石仏群(海に向かっている)
    境内の石仏群(海に向かっている) 
  • 境内の墓碑
    境内の墓碑 
  • 境内風景(世代墓と大きな墓碑)
    境内風景(世代墓と大きな墓碑) 
  • 境内に咲く花
    境内に咲く花 
  • 牧大明神
    牧大明神 
  • 門前の白浜漁港
    門前の白浜漁港 
  • 白浜漁港
    白浜漁港 
  • 白浜漁港
    白浜漁港 
  • 白浜漁港
    白浜漁港 
  • 漁港内のネコちゃん
    漁港内のネコちゃん 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。