赤間虚空蔵堂
仏教礼拝所
☆☆☆
唐津街道
宗像四国東部霊場第24番
- 住所・電話
- 〒811-4146 福岡県宗像市赤間2丁目1番 標高:10.1m 地図
- 検索
- 同地区同宗派(106) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(9) Links(1)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
宗像四国東部霊場第24番(本尊:虚空蔵菩薩)となっている。
門前の石垣の上の道は唐津街道である。
ひとくちメモ
祭壇には十三仏の掛け軸の前に弘法大師(石像)が鎮座。脇に鎮国寺銘の般若心経が飾られている。 宗像四国東部霊場本尊の虚空蔵菩薩のお姿は見えない。 御堂前には修行大師と地蔵菩薩が立っている。
写真
全景 十三仏の掛け軸と弘法大師 - 祭壇 御堂内 鎮国寺銘の般若心経 - 祭壇 御堂前の修行大師と地蔵菩薩 門前の風景(石垣の上は唐津街道) - 御堂を背にして撮影 霊場札(「宗像四国東部霊場 本尊 虚空蔵菩薩 第弐拾四番」) 門前の風景(御堂は右手の黄色の建物の先) 御堂西側の釣川
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。