heritage 光秀山 西向寺(さいこうじ) 浄土宗 恵心僧都

住所・電話
〒830-0425 福岡県三潴郡大木町筏溝328   標高:6.8m 地図 GMAP 0944-33-1084 
検索
同地区同宗派(4)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(7)  Links(1)

歴史

天正3年(1575)存大和尚の創建。寺宝に恵心僧都源信作といわれる阿弥陀三尊来迎絵図がある。 境内に宝暦13年(1763)銘ある地蔵石像がある。

旧地名:三潴郡大莞村大字筏溝字西田。(以上 『新考三潴郡誌』第3編第7章より)

地名「三潴郡大木町筏溝」は「みずまぐんおおきまちいかだみぞ」と読む。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。