西成田山
大不動院
真言宗醍醐派
☆☆☆
キンモクセイ
- 住所・電話
- 〒823-0003 福岡県宮若市本城1882-2 標高:32.7m 地図 GMAP 0949-32-1035 ホームページ
- イベント情報(今日から2ヶ月間)
- ○主催者などに事前に確認の上、参加下さい○
-
日時 内容 備考 2023-02-03(金)
(11:00〜13:00)春季大祭 柴燈大護摩供・火生三昧を厳修される。 - 検索
- 同地区同宗派(2) ( 4km以内 ) MAP
歴史
ホームページによれば、住職は総本山醍醐寺で厳しい修行を積み、この地に開山。 本尊は不動明王。 毎年2月3日の春季大祭では、厄除紫燈護摩が修法されるという。
ひとくちメモ
寺が六嶽の山裾にある。 裏手は杉林となっている。 朱色を基調とした本堂。本堂の前には多数の石仏が立っている。 境内には2株のキンモクセイの株があり、良い香りが境内にただよっていた。
参道口は県道21号線の脇にあるが、看板などが設置されていないので要注意。