極應寺
[極応寺]
真宗大谷派
- 住所・電話
- 〒835-0136 福岡県みやま市高田町海津1595 標高:6.6m 地図 GMAP 0944-62-3428
- 検索
- 同地区同宗派(29) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(14) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ当時、海津村(みやま市高田町海津)には寺院がなかったため、文化7年(1810)に海津村民の信仰の殿堂として庄屋たちの尽力によって、中牟田村(高田町今福中牟田)から海津村茂出の地に極應寺が移転された。
移転前の極應寺は、江浦の光萬寺第3世祐願の第3子祐護が中牟田村に創建した寺院で、海津村に移転されたのは第14世のときである。当寺には移転・創建に尽力した2名の庄屋の銘が印刻された文化7年鋳造の半鐘が残っている。(Links① より)()
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。