夜明山 朝日寺 [朝日禅寺] 臨済宗妙心寺派[未1] TYOUNITIJI ZEN TEMPLE 筑後三十三箇所観音霊場第20番札所 神子栄尊像神子栄尊
歴史
Linksによれば、寛元3年1245、神子栄尊が創建。 栄尊より3世にしてその法統は絶えたが、元禄年中1688-1703、梅林寺の虎溪(虎溪)が中興して妙心寺派となった。 嘉元2年1304作の神子栄尊像(県指定重要文化財)があるという。
栄尊は万寿寺(佐賀市大和町)の開山(仁治元年1240)、 円通寺(大分県宇佐市)の開山(寛元元年1243)、 報恩寺(佐賀県杵島郡)の開山(建長元年1249)もしている。
ひとくちメモ
未稿
関連寺院(※過去に関連していた寺院も含みます。必ずしも現在関連している寺院とは限りません。)
Links
① 朝日寺
② 朝日寺 (久留米市) - Wikipedia
③ 朝日寺 ~見事な観音像が要注目!~『神社・仏閣』 久留米市 ~福岡よかとこ.com~
④ http://www.geocities.jp/tsurufs/ginnshieisonn-1.htm