heritage 弘法大師地蔵菩薩(こうぼうだいしじぞうぼさつ) 仏教礼拝所 ☆☆☆ 三井四国八十八ヶ所霊場第58番

住所・電話
〒830-0053 福岡県久留米市藤山町   標高:66.7m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(44)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(4)  Links(1)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂内に昭和55年(1980)3月吉日銘の改築寄付者名簿が掲げられている。

三井四国八十八ヶ所霊場第58番[1]

ひとくちメモ

境内の周りにはびっしりと石仏が安置されている。 石垣は自然石を丁寧に積み上げたもので味のある風情だ。

石段脇の石灯篭に三井四国団長・団員一同(平成31年(2019)4月)による「おしらせ」の紙が張られている。 それによれば、三井四国八十八ヶ所霊場は開創以来120年を経過。かつては「千人参り」といわれるほど活況を呈していたが、近年閉じられる札所も多く、団員も高齢となっており参拝団の解団をすることになったという。さみしい限りだ。解団されたとしても札所は残る。各々の札所の末永い継続をお祈りします。

写真

  • 弘法大師(と思われる) - 大師堂内
    弘法大師(と思われる) - 大師堂内 
  • 大師堂
    大師堂 
  • 境内の石仏群
    境内の石仏群 
  • 境内の石仏群
    境内の石仏群 
  • 境内の石仏(尊名不詳)
    境内の石仏(尊名不詳) 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。

脚注