地蔵菩薩
[地蔵堂]
仏教礼拝所
☆☆☆
六ツ嶽四国霊場第40番札所
- 住所・電話
- 〒807-1303 福岡県鞍手郡鞍手町木月 標高:4.5m 地図
- 検索
- 同地区同宗派(4) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(8)
歴史
地蔵堂の縁起等は不詳。 木札に「地蔵菩薩 六ツ嶽四国霊場第40番札所」と表記されている。
ひとくちメモ
地蔵堂は近年改築されたもののようで真新しい。 地蔵菩薩は像高70cmほどの立像(石造)。 観音菩薩像は像高40cmほどの坐像(木造)で、円空風のお顔立ち。かなりの古仏と思われる。
当地蔵堂のすぐ東側に鎮座している劔神社はこの地区でも一二を争うと思われる歴史を感じさせる建物・石造物などが残っている神社である。お見逃しなく。
地蔵堂の前を走る県道293号線は作者が福岡市の自宅より、北九州市に帰省する時によく利用する道である。 県道脇のミニストップ鞍手木月店はよく休憩に利用させて頂いている。 周辺はのどかな田園地帯で気持ちの良い場所である。 参拝当日は濃霧(一時視界が100mほどに。お地蔵様のお陰で事故もなく帰省できました。)で写真が少しかすんでいます。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。