heritage 田代大師堂(たしろだいしどう) 仏教礼拝所 ☆☆☆ 二市一郡新四国霊場札番不詳(仮)

住所・電話
〒803-0266 福岡県北九州市小倉南区田代   標高:232.7m 地図
検索
同地区同宗派(32)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)  Links(1)

歴史

大師堂の縁起などは不詳。 「田代大師堂」の名称は作者が付けたもので、正式名称がわかれば修正します。

Links① によれば、当御堂は二市一郡新四国霊場ではないかという。

ひとくちメモ

八幡西区の作者の実家から菅王寺参拝に向かう途中に偶然発見。急遽の参拝となった。 大師堂は道路に面した崖に建てられている。 堂内に安置されている弘法大師像は共に質素な造りとなっている。 境内には、十三仏・修行大師像・不動明王像などがみられる。

お堂前を走る県道61号線は、八幡西区より小倉南区へ至る福智山山系の峠を越える道路である。 高低差・カーブの多さの為絶好のバイクのツーリング場所のようである。 作者も何台かツーリングしているバイクを見かけた。

この地点より小倉側に下ると、タケノコで有名な合馬地区三岳梅林公園などがある。

写真

  • 大師堂
    大師堂 
  • 石仏群 - 大師堂に向って左手
    石仏群 - 大師堂に向って左手 
  • 石仏群 - 県道61号線より撮影
    石仏群 - 県道61号線より撮影 
  • 不動明王像
    不動明王像 
  • 県道61号線 - 合馬側に向って撮影
    県道61号線 - 合馬側に向って撮影 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。