真教寺
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
島郷四国八十八ヶ所霊場第2番札所
- 住所・電話
- 〒808-0122 福岡県北九州市若松区蜑住1123 標高:6.9m 地図 GMAP 093-741-1522
- 検索
- 同地区同宗派(9) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(5) Links(1)
歴史
『筑前國続風土記拾遺』巻之35 遠賀郡 貞 蜑住村の項に下記の記事がみられる。
◯真教寺
真宗西豊前國小倉永照寺末也。 寛文年中(1661-1672)清遊と云僧開基。 元禄7年(1694)寺号木佛を許さる。
◯蜑住或ハ海士住海人住に作る。
ひとくちメモ
境内には、多数の江戸期の墓碑がみられる。
地名の「蜑住」は「あますみ」と読む。上の『拾遺』の記述から推察すると漁師のことか?
写真
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。