heritage 安正山 立法寺(りゅうほうじ) 日蓮宗 ☆☆☆ 唐津街道

住所・電話
〒803-0821 福岡県北九州市小倉北区鋳物師町7-8   標高:2.8m 地図 GMAP 093-561-3693 
検索
同地区同宗派(5)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)  Links(1)

歴史

門前の案内板によれば、天正18年(1590)の創建。 境内には小倉藩の儒者増井玄覧(ますいげんらん)や茶道師範の古市自得斎(ふるいちじとくさい)の墓があるという。

門前(寺の北側)の道は唐津街道である。 小倉から戸畑を経由して若松宿に至る道であった。

ひとくちメモ

境内のイチョウの巨木が印象的である。 本堂前のビワの木の左下に2基の石塔がある。 作者はあまり見かけないタイプのものである(下の写真をご覧ください)。

増井玄覧・古市自得斎の墓碑は未確認。門前の長崎街道は、道路拡張の為当時の面影は無い。

写真

  • 本堂
    本堂 
  • 本堂前の題目塔
    本堂前の題目塔 
  • 山門
    山門 
  • 境内風景 - 本堂を背にして撮影
    境内風景 - 本堂を背にして撮影 
  • 本堂の扁額
    本堂の扁額 
  • ビワの木と石塔
    ビワの木と石塔 
  • 石塔(線画で人物像が描かれているようである)
    石塔(線画で人物像が描かれているようである) 
  • 石塔(なかなか珍しい)
    石塔(なかなか珍しい) 
  • ビワの実
    ビワの実 
  • 積み上げられた墓碑(左端に「ペットの墓」)
    積み上げられた墓碑(左端に「ペットの墓」) 
  • 門前の唐津街道
    門前の唐津街道 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。