灘之瀧不動尊
[如意輪寺]
仏教礼拝所
☆☆☆
島郷四国八十八ヶ所霊場奥の院
- 住所・電話
- 〒808-0007 福岡県北九州市若松区小石2084 標高:12m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(52) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(3)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 毎年5月28日 10:00-11:00に大祭護摩供が実施されるようだ。
ひとくちメモ
石段を登ると右手に滝行を行う更衣室。その建物の中の扉の先にお滝場がある。 更衣室は頻繁に使用されているようで、きれいに整備されている。 更衣室の入口よりさらに石段があり登りつめた所に不動堂がある(入口に「如意輪寺 不動堂」の看板あり)。 御堂は縦長の建物。6畳ほどの広さ。内部は薄暗く祭壇は目視ではよくわからないが多数の仏像が安置されている。 不動堂の奥に赤い鳥居が見える。まだ何かありそうだ。
参拝時は境内は作者一人きり。 境内全体が雑木で覆われ、季節柄、長い物の出現を恐れ逃げ腰でのカメラ撮影。ピンぼけのものが多数あります。 御堂前は埋立地と思われる。見渡す限り太陽光パネルが設置されている。
写真
全景(白い建物は更衣室) 表札碑 お滝場 お滝場内の石仏群 更衣室 十三仏(更衣室より不動堂に登る石段脇) 不動堂入口(「如意輪寺 不動堂」の表札あり) 弘法大師 - 不動堂入口 不動堂内 祭壇 - 不動堂 不動堂裏手の赤い鳥居 北九州市営バス「不動下」バス停 御堂前の太陽光パネル
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。