天龍山
興雲寺
[興雲禅寺]
曹洞宗
☆☆☆
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒806-0023 福岡県北九州市八幡西区八千代町1-24 標高:12.6m MAP GMAP 093-631-3952
- 検索
- 同地区同宗派(2) 4km以内 周辺のスポット(11)
歴史
伊藤氏メモ昭和になってこの地に創建され現第3世。本堂の壁は白色、欄干は赤色、外部柱や火灯窓の枠部は黄土色であり、中国風の感も醸し出している。本堂内には、開祖道元の一代記が12枚の額絵で表されている。()
本堂は昭和48年7月竣工。
ひとくちメモ
境内には、地蔵堂が2宇。本堂に向って左手の地蔵堂のお地蔵様は等身大立像。 本堂に向って左手の地蔵堂のお地蔵様はほぼ等身大の坐像。 こちらのお地蔵様は左右に多数の石仏を従えておられる。
本堂は、鉄筋コンクリート製の建築。一方庫裏は木造の建築。 庫裏の窓枠が細かい造りでなかなかのデザインである。 鉄筋コンクリート製の本堂と木造の庫裏の対比がなかなか面白い。
門前の道を20mほど北に進むとここにも地蔵堂がある。 寺の周辺は下町の風情を感じさせるものとなっている。
写真
全景 庫裏(窓枠が美しい) 庫裏(窓枠が美しい) 地蔵堂 - 本堂に向って左上の奥 地蔵堂前の小さな地蔵像 本堂向って右手の地蔵堂 本堂向って右手の地蔵堂内 門前の風景 - 本堂正面より撮影 門前の風景(前方の山は黒崎城址のある城山) 喚鐘 地蔵堂(寺の北20m程の所) 地蔵堂内部(寺の北20m程の所)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。