崑崙山
光圓寺
[光円寺]
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒806-0005 福岡県北九州市八幡西区舟町5-1 標高:4.4m 地図 GMAP 093-621-6915
- 検索
- 同地区同宗派(16) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(8)
歴史
伊藤氏メモ元々花尾城(現:同区)の所にあったが、井上之房が黒崎城を築城(1604年)したのに際し、現在地へ移ってきた。現第19世。
すぐ南側には旧長崎街道 黒崎宿の東構口があった。
ひとくちメモ
光圓寺の裏山は道伯山。そのすぐ北側には洞海湾が水をたたえる。 本堂はこの地区最大級の木造建築でかなり見応えがある。 周辺は下町らしい街並みである。
写真
『筑前國続風土記拾遺』巻之34 遠賀郡 利 藤田村の項
光圓寺(田町に在。) 眞宗西本願寺に属す。元和2年(1616)寺号木佛を許さる。 始ハ城山の北海辺に在しを移す。 元禄元年(1688)熊手村の内興宗寺に屋敷を賜ハりてそこに引しか同15年又爰に迁す。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。