慈光山
浄楽寺
[淨樂寺]
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
- 住所・電話
- 〒808-0073 福岡県北九州市若松区赤島町3-6 標高:4.1m MAP GMAP 093-791-0245
- 検索
- 同地区同宗派(8) 4km以内 周辺のスポット(11) Links(1)
歴史
寺の縁起などは不詳。分かり次第追記します。
ひとくちメモ
門前の国道199号線は交通量の多い道である。 本堂・鐘楼・山門等皆鉄筋コンクリート製。 本堂前には、柞[1]の木・クロマツ・ソテツが見られる。いずれも手入れが行き届いている。 特に柞の木は樹形がまん丸。根元も太くかなりの樹齢と思われる。
柞の木の脇に立て札が立てられ「鎌牟田[2]の地より今に至るまで浄楽寺の尊い歴史をかみしめている木です。 平成14年(2002)7月」とある。
Linksのページによれば、毎年、年末から翌年1月末にかけ極楽浄土をイメージして寺の外壁、植木、塀などをイルミネーションで彩っている。遠くは、熊本県から見に来る人もいるという。点灯時間は毎日午後6時から同11時まで。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。