高田阿弥陀堂
真言宗
☆☆☆
伊藤氏参拝済
篠栗新四国八十八箇所霊場第37番札所
- 住所・電話
- 〒811-2401 福岡県糟屋郡篠栗町高田631 標高:38.6m MAP GMAP 092-947-6812
- 検索
- 同地区同宗派(60) 4km以内 周辺のスポット(9) Links(1)
歴史
Linksのページによれば、四国八十八箇所霊場第37番札所・藤井山岩本寺から勧請された阿弥陀如来が祀られているという。
伊藤氏メモ元々は、この堂の建屋は高田集落の氏神である天神社の本殿であったが、同社の改築に伴い、譲り受けて当札所の阿弥陀堂にしたという。 (『新 篠栗八十八ケ所霊場めぐり』より)()
町名「高田」は「たかた」と読む(濁らない)。
ひとくちメモ
阿弥陀堂は間口半間。前(南側)には多々良川が流れている。 御堂は施錠された上、ガラス戸に日光が反射して本尊を拝めなかった。
写真
霊場額 祭壇(施錠された上、ガラスに日光が反射して御本尊は見えない) 阿弥陀堂の扁額 阿弥陀堂脇の石仏群 阿弥陀堂脇の十三仏 阿弥陀堂脇の石塔・石仏 阿弥陀堂 - 横から撮影 阿弥陀堂脇の多々良川(前方の橋は高田橋)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。