山王薬師堂23番札所
真言宗
☆☆☆
篠栗新四国八十八箇所霊場第23番札所
- 住所・電話
- 〒811-2405 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗2896-1 標高:109.4m MAP GMAP 092-947-0555
- 検索
- 同地区同宗派(60) 4km以内 周辺のスポット(5) Links(1)
歴史
本尊は四国八十八箇所霊場第23番札所・医王山薬王寺から勧請した薬師如来という。(Links① より)
伊藤氏メモ境内の真ん中には幹が一抱えもあろうかという大イチョウと、高さ1mほどの修行大師像が立っている。修行大師像の奥の崖際には大正11年(1922)建立の十三仏堂がある。この十三仏堂は、大正9年(1920)に篠栗から本四国を巡拝した一同50人が満願を記念して建立・奉納したと伝えられる。また、修行大師像は、八幡(現:北九州市)の輪竹氏が篠栗霊場巡拝50回記念に奉納した像である。 (『新 篠栗八十八ケ所霊場めぐり』より)()
ひとくちメモ
コンパクトな境内には薬師堂・十三仏堂・不動明王像などがみられる。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。