金出観音堂
真言宗
☆☆☆
伊藤氏参拝済
篠栗新四国八十八箇所霊場第86番札所
- 住所・電話
- 〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町金出3469 標高:67.2m 地図 GMAP 092-947-0597
- 検索
- 同地区同宗派(60) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(7) Links(1)
歴史
Linksのページによれば、本尊の十一面観世音菩薩は四国八十八箇所霊場第86番札所である補陀洛山志度寺から勧請したものという。
ひとくちメモ
石段の登り口の看板に「札所一長い石段です。ゆっくり登ってお参りしましょう」と書かれている。 少し気を引き締めて石段を登り始める。途中に何箇所か踊り場があって助かるが息が上がる。 作者カウントで90段。
観音堂の正面は直径1cmほどの鉄格子でがっちりと守られている。 隙間から内部を覗くも薄暗くてご本尊は拝めなかった。御堂正面に本尊の十一面観音像の写真が掲示されている。 この画像に向かって念仏して下山した。
写真
観音堂の正面(入口は鉄格子が設置されている) 本尊の画像と思われる(観音堂正面に掛けられている) 観音堂裏手の杉林 石段 境内から眺める金出の町並み 石段登り口の不動堂 不動明王(石段登り口の不動堂内) 石段登り口 看板
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。