月光山
長圓寺
[長円寺]
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒816-0814 福岡県春日市春日2丁目107 標高:31.5m 地図 GMAP 092-581-0402
- 検索
- 同地区同宗派(3) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(5) Links(1)
歴史
『筑前國続風土記附録』巻之7 那珂郡 上 春日村の項に下記の記載がみられる。
長圓寺(イシバシ・真宗西・仏堂5間8間半)
月光山と号す。博多万行寺に属せり。 寛永18年(1641)8月、木仏・寺号を許されしといふ。
ひとくちメモ
山門を入ると左手に納骨堂・寺事務所のビルがある。 ビルの前面に五重塔の半分ほどが埋め込まれている。 ビルと五重塔が合体していると表現したほうが良いのかもしれない。 この五重塔は格好の目印となっている。 本堂両脇の建物(庫裡?)は改築中であった。()
伊藤氏メモ平成3年(1991)に完成した月光廟と名付けられた納骨堂ビルの前面には、まさしく五重塔の半分が埋め込まれています。 その形態、その高さといい、他ではまず見られないものです。天正14年(1586)の創立。現第19世。()
写真
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。