heritage 吉井大師堂(よしいだいしどう) 仏教礼拝所 ☆☆☆

住所・電話
〒819-1641 福岡県糸島市二丈吉井1597   標高:37.3m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(113)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(2)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。

ひとくちメモ

御堂内には子安大師他が安置されている。子安大師は目・眉毛は墨でなぞられている。 御堂前の道を少し登った所に「浮嶽神社」の道標(石塔)がある。

長樂寺の門前から御堂前までの旧道は、商店跡などの建物があり昔は賑わっていたような風情が感じられる。この間には当堂を含め4宇の小堂がある。

写真

  • 祭壇
    祭壇 
  • 子安大師
    子安大師 
  • 大師堂前の風景(前方赤丸の地点に「浮嶽神社」の道標が見える)
    大師堂前の風景(前方赤丸の地点に「浮嶽神社」の道標が見える) 
  • 浮嶽神社の道標
    浮嶽神社の道標 
  • 御堂内に貼り付けられた手ぬぐい「明治・大正・昭和・平成米価歴」
    御堂内に貼り付けられた手ぬぐい「明治・大正・昭和・平成米価歴」 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。