淀川観音堂
仏教礼拝所
☆☆☆
- 住所・電話
- 〒819-1601 福岡県糸島市二丈深江2207 標高:10.1m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(118) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(8) Links(2)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
ひとくちメモ
観音堂は淀川の集落のほぼ中央の三叉路脇にある。 本尊観音菩薩像は木像。金箔がほどこされている。金箔は一部剥げ、両手も欠落したものを修復されている。
観音堂の裏手(北側)を東西に通る道は古い道のようだ。裏手の道を東に200mほど行った所に「塚田南遺跡万葉公園」がある。その場所は奈良時代前後の律令政府による駅伝制の深江駅の推定地という。(Links② より)
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。