武観音堂
仏教礼拝所
☆☆☆
糸島西部八十八ヶ所霊場第39番
- 住所・電話
- 〒819-1616 福岡県糸島市二丈武400 標高:7.7m MAP
- 検索
- 同地区同宗派(107) 4km以内 周辺のスポット(15)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂名「武観音堂」は作者が仮称しました。
御堂内に「石段改宗工事」(昭和51年(1976)4月17日銘)・「補修工事」(平成19年(2007)4月17日銘)と題された寄進の2枚の木板が掲げられている。 糸島西部八十八ヶ所霊場第39番(本尊:観世音菩薩)となっている。
ひとくちメモ
観音堂のある森は武公民館の前の県道572号線を挟んだ東側にある。 石段を登って境内に入る。境内は木々に包まれ昼間でも薄暗い。 祭壇には金色の観音菩薩像が安置されている。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。