heritage 高祖大日堂(たかすだいにちどう) 仏教礼拝所 ☆☆☆

住所・電話
〒819-1571 福岡県糸島市高祖1521   標高:52m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(113)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(3)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂の本尊については敷地の所有者から教えていただいた。御堂内にも「大日如来堂再建」と題された寄付者名簿が掲示されている。

御堂名「高祖大日堂」は作者が仮称しました。

ひとくちメモ

祭壇上には2体の石体が祀られている。 2体とも前掛けをされており、どちらが大日如来かはわからない。

御堂前の道を50mばかり北側に進むと三叉路があり脇に庚申塔がある。 この付近(高祖山の西側山裾)には網目状に作られた道が多くみられる。 中世にあったと言われる高祖城の遺構と思われる。

写真

  • 大日堂(遠景)
    大日堂(遠景) 
  • 祭壇(拡大)
    祭壇(拡大) 
  • 祭壇(少し荒れている)
    祭壇(少し荒れている) 
  • 庚申塔
    庚申塔 
  • 庚申塔(遠景。赤丸の中)
    庚申塔(遠景。赤丸の中) 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。