heritage 師吉南地蔵堂(もろよしみなみじぞうどう) 仏教礼拝所 ☆☆☆

住所・電話
〒819-1314 福岡県糸島市志摩師吉1280   標高:18.6m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(118)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(7)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。

祭壇には台座に昭和52年(1977)5月吉日銘のある石造地蔵菩薩(坐像)が祀られている。

御堂名「師吉南地蔵堂」は作者が仮称しました。

ひとくちメモ

地蔵堂に向って左手にも小堂があるが、ガラス戸越しに内部を見ると、神仏不詳の自然石のようなものが祀られている。

参道口は、可也山登山道となっている。 参道口から御堂に行くには民家の敷地内と思われる所を通る。 住民の方に一声かけたほうが良い。

写真

  • 全景
    全景 
  • 祭壇
    祭壇 
  • 地蔵菩薩(昭和52年5月吉日銘)
    地蔵菩薩(昭和52年5月吉日銘) 
  • 地蔵堂に向って左手の小堂(石体のようなものが祀られている)
    地蔵堂に向って左手の小堂(石体のようなものが祀られている) 
  • 参道口(地蔵堂は写真中央、左右方向の道は可也山登山道)
    参道口(地蔵堂は写真中央、左右方向の道は可也山登山道) 
  • 地蔵堂裏手のエンジェルストランペット
    地蔵堂裏手のエンジェルストランペット 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。