heritage 等岳山 常満寺(じょうまんじ) 浄土真宗本願寺派 ☆☆☆ 伊藤氏参拝済

住所・電話
〒819-1302 福岡県糸島市志摩吉田538   標高:12m 地図 GMAP 092-327-0199 
検索
同地区同宗派(36)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)

歴史

筑前國続風土記拾遺』巻之50 志摩郡 下 吉田村の項に下記の記載がある。

常満寺

連並に在。真宗西本願寺直参なり。 開基の僧を浄傅(大和國の産にて俗称片岡小兵衛)といふ。 寛文11年(1671)木佛寺号を許さる。

ひとくちメモ

前原方面から来ると野北方面に向かう県道85号線と、櫻井神社方面に向かう県道569号線の分岐点に伽藍を構えている。 門前は田園風景となっている。 門前から火山(ひやま)可也山(かやさん)も望むことができる。

伊藤氏メモ以前、九州大学から調査に来られ、本堂は地元の木材を使用してのもの、過去3回改築の形跡があることなどが判明したとのことでした。 現第12世。()

写真

  • 山門
    山門 
  • 本堂の扁額
    本堂の扁額 
  • 木板
    木板 
  • 全景
    全景 
  • 門前の風景
    門前の風景 
  • 喚鐘
    喚鐘 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。