寶善庵
[宝善庵]
仏教礼拝所
☆☆☆
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒819-1153 福岡県糸島市長野 標高:67.7m 地図
- 検索
- 同地区同宗派(110) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(4)
歴史
当お堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 祭壇内の御本尊が安置されている厨子に寛政元年(1789)の銘、 向って左手の墓碑には「教海居士」天正5年(1577)6月銘がある。
ひとくちメモ
ここより少し西側の別処観音堂の参拝の帰りに、幸運にも偶然発見。急遽の参拝となった。 すぐ西隣に南北に走る県道12号線は、作者はここよりさらに登った所にある小倉寺(白糸の瀧)参拝の時に良く通る道である。何故このお堂に今まで気づかなかったのか不思議である。 このお堂が見つかったのも、別処観音堂の観音様のご利益かもしれない(笑)。
堂内は良く手入れされている。 特筆すべきは、お堂前の竹の群落である。 この竹は節の間隔が普段見るものよりも短く、幹が黄色の珍しいものである。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。