heritage 毘沙門天(びしゃもんてん) [恵比寿神社] 仏教礼拝所 ☆☆☆ 恵比寿神社 糸島西部八十八ヶ所霊場第13番

住所・電話
〒819-1334 福岡県糸島市志摩岐志779-1   標高:4.2m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(118)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(6)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂内には毘沙門天・恵比寿天・尊名不詳の石体が祀られている。

御堂内に「毘沙門天・恵比寿神社建立」(令和元年(2019)銘)と記された寄進者名簿が掲示されている。 、Google Street Viewに2019年6月時点のこの場所の画像を見ることができる。 以前は毘沙門堂・恵比寿神社は別々の建物であったようだ。

糸島西部八十八ヶ所霊場第13番(本尊:毘沙門天)。

ひとくちメモ

御堂の祭壇は3つの区画に分けられ、中央に毘沙門天、向って左手に恵比寿天・向って右手には石体が祀られている。 中央の毘沙門天は鮮やかな色をしておられる。 足元の邪鬼は可愛い顔をしている。

写真

  • 毘沙門天(足元の邪鬼が可愛らしい) - 中央の区画
    毘沙門天(足元の邪鬼が可愛らしい) - 中央の区画 
  • 霊場額(「第13番 岐志 本尊毘沙門天 糸島西部八十八ヶ所」)
    霊場額(「第13番 岐志 本尊毘沙門天 糸島西部八十八ヶ所」) 
  • 石体 - 向って右手の区画
    石体 - 向って右手の区画 
  • 恵比寿天(石体) - 向って右手の区画
    恵比寿天(石体) - 向って右手の区画 
  • 祭壇
    祭壇 
  • 毘沙門堂
    毘沙門堂 
  • 皇帝ダリア - 御堂に向って左手
    皇帝ダリア - 御堂に向って左手 
  • 皇帝ダリア(拡大) - 御堂に向って左手
    皇帝ダリア(拡大) - 御堂に向って左手 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。