ヘビ神様
[烏尾峠の地蔵堂]
仏教礼拝所
- 住所・電話
- 〒820-1112 福岡県飯塚市鹿毛馬 標高:144.2m 地図
- 検索
- 同地区同宗派(19) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(1) Links(3)
歴史
この地は筑前・豊前の国境であった。今でも飯塚市・田川市の市境である。 Links① によれば、この地蔵堂は宝永元年(1704)、 4代藩主黒田綱政によって建立され、 延享4年(1747) 6代藩主・継高が改修したものという。 地蔵堂の棟札に「州県平寧、衆庶繁昌」とあり、国の平和と人々の幸せを祈念したものと思われるという。
この地蔵堂の向かい側には、「従是西筑前領」なる国境石があるという。 現在この地にある国境石は、天保6年(1835)頃に建て替えられたものとされる。 初代の石は飯塚市鹿毛馬公民館に残されているという。
ひとくちメモ
未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
Links
①[404]烏尾峠の地蔵堂(ヘビ神様)
②[404]烏尾峠 筑前と豊前の国境石
③国境石|町の魅力・観光- 糸田町