脇山地蔵堂
仏教礼拝所
☆☆☆
大楠
- 住所・電話
- 〒811-1111 福岡県福岡市早良区脇山1丁目1番 標高:60.4m 地図
- 検索
- 同地区同宗派(28) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(8)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂名「脇山地蔵堂」は作者が仮称しました。
ひとくちメモ
県道136号線は古くからある道(昭和11年(1936)の大日本帝国測量部の地図より)。福岡市西区より小笠木峠を越えて、現在の那珂川市に向かう道である。 昔は、ここから西に住む住民の太宰府天満宮の参詣道であったのかもしれない。 現在は、業務用のトラック・自家用車が頻繁に往来している。 地蔵堂はこの県道136号線から少し逸れた旧道の脇にある。この旧道が昔からあった道のようだ。 県道136号線はこの旧道をショートカットしたものと思われる。
目をひくのが、御堂脇の大楠。その根が御堂への石段を呑み込んでいる。 御堂内には、大岩を光背にみたてて背負う地蔵菩薩が1体安置されている。 尊像はまだ新しいもののようだ。 参道口に石灯籠があり、その裏側に銘が刻まれているが読めそうで読めない。残念無念。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。