海見山
正覚寺
[正覺寺]
浄土真宗本願寺派
SYOUGAKUJI TEMPLE
伊藤氏参拝済
順空(松尾惣右衛門)
- 住所・電話
-
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3丁目7-19
標高:6.9m
MAP
GMAP
092-751-7074
ホームページ
- 検索
- 同地区同宗派寺院 4km以内 関連寺院(2) 周辺のスポット(18) Links(1)
歴史
『筑前國続風土記拾遺』巻之3 福岡神社佛閣 上に下記の記載がある。
正覺寺
濱町に在。此寺有故に正覚寺丁とも云 真宗西本願寺の直末なり。 開基の僧を順空といふ。順空のこと長徳寺の條に記 元和年中1615-1624建立せり。 寛永17年16402世明壽に本山より寺号木佛を許さる。 長徳院記には順空此寺を開き宗圓を置とあり。是明壽の別号なるへし 延宝3年1675鳥飼松原の海辺にて空地を賜る券文寺に蔵めり。
『福岡寺院探訪』によれば、正覚寺の開基は松尾甚九郎(順空)といい、元和年間1615-1624創立。 裏手の法伝寺も同じ順空の開基と云う。我が子の兄弟をそれぞれの寺に従事させたと云う。
参考:『筑前國続風土記』
ひとくちメモ
正覚寺は那の津通りにひっそりと伽藍を構えている。 門前の通りは車の往来が激しい。
『筑前國続風土記拾遺』巻之三
海見山 荒戸新町にあり。
関連寺院(※過去に関連していた寺院も含みます。必ずしも現在関連している寺院とは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
-
大濠公園 -
舞鶴公園 -
福岡城跡 -
福岡PayPayドーム -
蜂楽饅頭 -
博多ふ頭第1ターミナル -
石村萬盛堂 須崎本店 -
シーサイドももち海浜公園 -
櫛田神社 -
柳橋連合市場 -
いしむら 平尾店 -
高取焼本家窯元 味楽窯 亀井味楽 -
キャナルシティ博多 -
紅葉八幡宮 -
濡れ衣塚 -
猿田彦神社 -
筑前國一之宮 住吉神社 -
牧のうどん 博多バスターミナル店