啓運山
妙法寺
日蓮宗
MYOUHOUJI TEMPLE
仁王門
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒810-0063 福岡県福岡市中央区唐人町3丁目10-41 標高:5.7m MAP GMAP 092-751-4421 ホームページ
- 検索
- 同地区同宗派寺院 4km以内 関連寺院(1) 周辺のスポット(18)
歴史
詳しい歴史、名の由来などは上のホームページをご覧ください。
『筑前國続風土記』によれば「啓運山龍雲院、法華宗、属京都本法寺。荒戸唐人町にあり。」と云う。 当時よりこの地に伽藍を構えていたのであろう。
伊藤氏メモ『筑前国福岡区地誌 (1980年)』に次のような記載がある。()
開山ヲ龍玄院日應ト云、博多妙典寺二十三世ノ住持ナリ。此僧故有テ幕府ノ閣老久世大和守重之ノ懇遇ヲ受シカ、 一年重之ヨリ黒田家ノ老臣黒田三左衛門一任ニ嘱託アリシカハ、一任吹挙ニ依テ、正保二年1646此寺ヲ創立ス。初メ妙典寺ノ別院ニ三光院ト云寺跡アリシヲ此地ニ移シ、今ノ寺号ニ改メシト云。
寺の話によれば、藩主黒田長政がキリシタンになったのを幕府に咎められ釈明をしたが聞き入られず、 その疑いを打ち消すために、証としてこの寺を建立したという。 また、黒田藩に対してキリシタンへの接近がないかを監督する寺でもあったという(寺の口伝)。
ひとくちメモ
本堂一階には巨大な大仏様が鎮座されている。お寺の建物は近年改築されて真新しい。
寺前の黒門川道路は車の往来が激しい。 妙法寺から、南側の明治通りの黒門橋信号までは歩道に小川が設置され散策していても楽しい場所である。
写真
関連寺院(※過去に関連していた寺院も含みます。必ずしも現在関連している寺院とは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
-
福岡PayPayドーム -
大濠公園 -
舞鶴公園 -
福岡城跡 -
蜂楽饅頭 -
シーサイドももち海浜公園 -
高取焼本家窯元 味楽窯 亀井味楽 -
紅葉八幡宮 -
猿田彦神社 -
博多ふ頭第1ターミナル -
石村萬盛堂 須崎本店 -
牧のうどん マリナタウン店 -
愛宕神社 -
櫛田神社 -
柳橋連合市場 -
いしむら 平尾店 -
キャナルシティ博多 -
濡れ衣塚