heritage 御手洗神社(みたらいじんじゃ) [三盥社] 神道 ☆☆☆ 安産

住所・電話
〒819-0025 福岡県福岡市西区石丸3丁目17-6   標高:4.9m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(8)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(6)

歴史

祭神:面足命(おもだるのみこと)。(社殿内の由緒書きより)

『筑前國続風土記附録』巻之40 早良郡 下 石丸村の項には、「三盥社(みたらいしゃ)」として記録されている。 同書によれば、 境内には3つの神池がある。里人は新宮大明神がこの地で生まれたと言う。このあたりの池の中には菖蒲(しょうぶ)が多い。 安産の守()りと言って取る人が多い。 この為、この村中は端午(たんご)の節句には菖蒲は使わないと言われるという。

ひとくちメモ

社殿の裏手には、イヌマキ・大楠・椿などの木々の下に神池と思しきものがある。 現在は水は枯れている。

写真

  • 神殿
    神殿 
  • 由緒書
    由緒書 
  • 絵馬
    絵馬 
  • 絵馬
    絵馬 
  • 神池
    神池 
  • 旗立石(大正元年銘)
    旗立石(大正元年銘) 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。