清東山
光善寺
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒811-1114 福岡県福岡市早良区大字椎原25 標高:207.3m 地図 GMAP 092-804-3254
- 検索
- 同地区同宗派(23) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(4)
歴史
『筑前國続風土記拾遺』巻之44 早良郡 中 椎原村の項に「北田に在。真宗西重留村妙福寺末なり。」とある。
説によれば、嶽城の城番であった鶴田民部なる者が仏門に入り、貞円と称し、天正年間(1573-1592)当寺を建立したという。
ひとくちメモ
光善寺は南区の室見川の源流にほぼ近い位置に伽藍を構えている。 超田園風景で、空気がうまい。
伊藤氏メモ 「谷あいの一角に陽を浴びて光る朱瓦ぶきの本堂が印象的(平成4年発行:福岡寺院探訪)」とありましたが、 平成17年に200mほど離れた裏手から移転したとのことで、残念ながら現本堂は朱瓦ぶきではありませんでした。 現住職は第17世との由。()
写真
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。