地蔵堂
[荒谷地蔵堂]
仏教礼拝所
☆☆☆
- 住所・電話
- 〒811-1114 福岡県福岡市早良区椎原 標高:377.5m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(28) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(3)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 少なくとも昭和15年(1940)頃までは、この辺りは「荒谷」と呼ばれていたようだ。
ひとくちメモ
県道136号線沿いに参道口がある。S字状の坂道を登れば境内である。 入口に庚申塔、その先の左手に横穴がある。洞穴のすぐ先に地蔵堂、その隣に小社がある。
地蔵堂内にはきれいに彩色された地蔵菩薩が祀られている。 その隣の小社には石体が祀られている。 坂道の参道・境内は手入れが行き届いている。 境内は県道136号線の脇のほぼ直角に立ち上がる崖(10m前後か?)の上となっている。 落下防止の柵などは設置されていない。あまり端に行くと転落のおそれあり。ご用心。
地蔵堂の左隣の横穴は覗き込むと奥で右に曲がってさらに奥がありそうだ。 これは一体なんだろう?
写真
地蔵堂 地蔵堂 地蔵堂内 地蔵菩薩(美しい!) 小社 - 地蔵堂に向かって右隣 小社内の厨子(石体が祀られている) 地蔵堂に向かって左手の横穴 地蔵堂に向かって左手の横穴(拡大) 庚申塔 - 境内入口 参道(S字状の坂道) 県道136号線 - 境内より見下ろす 県道136号線(左手に参道口が見える) - 福岡市内に向かって撮影 地蔵堂前の集落 境内脇のカエデ 参道脇のカエデ(何故か黄色)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。