heritage 今出観音堂(いまいでかんのんどう) 仏教礼拝所 ☆☆☆ 糸島東部八十八ヶ所霊場第44番

住所・電話
〒819-0383 福岡県福岡市西区田尻640   標高:2.4m 地図
検索
同地区同宗派(83)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(12)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂には糸島東部八十八ヶ所霊場第44番(本尊 聖観世音菩薩)と記された真新しい木札が掛けられている。

当地にはここ少なくとも2-3年ほど前までは御堂は無く、向かって左手の納骨堂があったのみ。現在の御堂の位置は更地であった。 御堂は近年新築されたようで真新しい。近年、九州大学が糸島市に移転してきたことによって、この地区はかなり地形・道路の様子が変わった。御堂の脇の県道58号線の道幅も拡張された。御堂は別の所にありこの地に移転してきたものだろう。(記)

『筑前國続風土記附録』巻之45 志摩郡 下 今出村の項に「○観音堂(ムラウチ 冨春庵といふ。)」という記事がある。このことだろうか?

ひとくちメモ

御堂の扉は施錠されており、内部はまったく見えない。 扉の前からの参拝となった。 御堂に向かって右斜め手前には三界萬霊塔が立っている。これも、何処からか移転してきたものだろう。

写真

  • 札所の木札
    札所の木札 
  • 遠景
    遠景 
  • 観音堂前の三界萬霊塔
    観音堂前の三界萬霊塔 
  • 超遠景(前後方向の道は県道58号線)
    超遠景(前後方向の道は県道58号線) 
  • 観音堂(左右方向の道は県道58号線) - 横から撮影
    観音堂(左右方向の道は県道58号線) - 横から撮影 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。