heritage 日切地蔵尊(ひぎりじぞうそん) 仏教礼拝所 ☆☆☆ 唐津街道 糸島東部八十八ヶ所霊場第28番

住所・電話
〒819-0373 福岡県福岡市西区周船寺3丁目4   標高:9.8m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(83)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(11)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。

札所一覧に「28番 周船寺 本尊:観世音菩薩」とある。 御堂前に「糸島霊場 日切地蔵□ 東部第□□番」と書かれた霊場額が掲げられている(2022-06-07、福岡市西区在住の藤井氏からの連絡)。 本尊は異なるが、御堂は糸島東部八十八ヶ所霊場第28番(本尊:地蔵菩薩)であることはほぼ間違いないだろう。

参道口は唐津街道沿いにある。

ひとくちメモ

祭壇上には厨子があり、中には石体が祀られている。厨子の上に地蔵菩薩のご真言が掲げられている。 この石体が本尊:日切地蔵尊だろう。

御堂は周船寺川に面している。

写真

  • 地蔵堂
    地蔵堂 
  • 遠景(左右方向は周船寺川)
    遠景(左右方向は周船寺川) 
  • 御堂内(ベンチ・椅子が設置されている)
    御堂内(ベンチ・椅子が設置されている) 
  • 祭壇上の厨子(上に地蔵菩薩のご真言が掲げられている)
    祭壇上の厨子(上に地蔵菩薩のご真言が掲げられている) 
  • 弘法大師のようだ - 祭壇(向って左手)
    弘法大師のようだ - 祭壇(向って左手) 
  • 祭壇(向って右手)
    祭壇(向って右手) 
  • 棟札(「昭和六十年十二月珠玉日」銘)
    棟札(「昭和六十年十二月珠玉日」銘) 
  • 霊場額(「糸島霊場 日切地蔵□ 東部第□□番」)
    霊場額(「糸島霊場 日切地蔵□ 東部第□□番」) 
  • 参道口(前後方向は唐津街道) - 波多江に向って撮影
    参道口(前後方向は唐津街道) - 波多江に向って撮影 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。