heritage 不動尊(ふどうそん) 臨済宗東福寺派 ☆☆☆

住所・電話
〒811-0324 福岡県福岡市東区弘1296   標高:10m 地図
検索
同地区同宗派(5)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(7)

歴史

寺の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 不動堂の中に掲げられている、平成5年7月25日銘の「不動堂改築世話人」の中に香音寺住職の名がみられる。 同寺の住職が兼務しているのであろう。

ひとくちメモ

真新しいお堂の中には不動明王像童子の像が安置されている。 不動明王像は修復されたのか、真新しい状態である。童子の像の尊名は不詳。 両像共木像のようである。

お堂のすぐ西側には福岡市漁業組合弘支所の建物がある。 その前は通称「金印街道」と呼ばれ、休日ともなれば観光する車の往来が激しい。 弘漁港には釣り人もみられる。

写真

  • 不動堂の扁額
    不動堂の扁額 
  • 祭壇
    祭壇 
  • 不動明王像
    不動明王像 
  • 童子像
    童子像 
  • 遠景(右端の建物は福岡市漁業組合弘支所)
    遠景(右端の建物は福岡市漁業組合弘支所) 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。