heritage 高雄大師堂(たかおだいしどう) [地蔵公園] 仏教礼拝所 筑紫四国八十八カ所霊場第12番札所

住所・電話
〒818-0122 福岡県太宰府市高雄4丁目20   標高:63.1m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(41)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(9)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂名「高雄大師堂」は作者が仮称しました。

当御堂の場所は太宰府の匿名希望様より教えて頂いた。「地蔵公園12番? 筑紫四国十二番札所」という。

以下作者の推論である。 『筑紫四国控』では「第12番 弘法大師 太宰府■ノ谷東 竹ノ山」とある。 「■」の字は作者が見て活字に直すと「庀」に見える。手書きの為、判然としない(右図参照)。 現代での太宰府市で「谷」で終わる地名は「北谷」のみである[1]。「■ノ谷」の文字はどう考えても「北谷」とは読めない。 昭和11年の5万分の1のこの地区の地図[2]を見れば「片の谷」という地名がある。現代でいう「太宰府市高雄」[3]とほぼ同じと思われる地域である。地蔵公園の場所もこの「片ノ谷」の中である。この「庀」と読める字を「片」と読み替えれば「第12番 弘法大師 太宰府片ノ谷」。 地蔵公園の場所周辺は昔は「片ノ谷」と呼ばれ、ここにある御堂が第12番札所であることと矛盾しない。

『筑紫四国控』では、この他に「片ノ谷」の地名があるのは「40番 阿弥陀如来 太宰府片ノ谷 xxx宅」「41番 不動明王 片ノ谷正定寺 松山」「70番 毘沙門天 太宰府片ノ谷 xxc宅」の3ヶ所が記録されている(「xxx」は個人名)。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。

脚注