宝林山
教円寺
[教圓寺]
浄土真宗本願寺派
鐘楼
中津街道
- 住所・電話
- 〒828-0022 福岡県豊前市宇島481 標高:7.2m 地図 GMAP 0979-83-2807
- 検索
- 同地区同宗派(16) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(6) Links(1)
歴史
文政4年(1821)宇島港を本拠にして財をなした、万屋の主人、小今井潤治がすべてのお金を出し、このお寺を創建した。 嘉永3年(1850)本山より寺号・木仏を許された。(Links① などより)
門前の道は中津街道である。
三層式の鐘楼堂は文久3年(1863)に建築された。令和2年(2020)国の有形文化財登録。かつては物見やぐらの役割も兼ねていたという。(2020-03-23 西日本新聞より)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。