heritage 金剛山瑞松院 浄福寺(じょうふくじ) 浄土宗 ☆☆☆ 日田街道

住所・電話
〒838-1302 福岡県朝倉市宮野1911   標高:33.5m 地図 GMAP 0946-52-2313 
検索
同地区同宗派(6)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(11)

歴史

『筑前國続風土記拾遺』巻之16 上座郡 上 下比良松村の項に下記の記事がみられる。

浄福寺(浄土宗 鎮西 佛堂2間5尺ニ4間)

金剛山と號す。 筑後国善導寺に属せり。 開基の年歴詳らす。

門前の道は日田街道である。

ひとくちメモ

浄福寺は福岡県道386号線比良松交差点のすぐ北側の石垣の上にある。 石段を登り境内に入ると、2体の地蔵菩薩の石像がある。

南側の比良松交差点はおそらくこの地区一二を争う、交通渋滞をする場所である。

浄福寺のすぐ南隣には明治18年創業という「ハトマメ屋」がある。 前々から気になっていたが、初めて店内に入った()。 日曜日のせいもあるかもしれないが、 店内はお客でごった返していた。 店内では、お茶菓子とお茶の無料サービスもあった。 店員さんの対応も誠実な一生懸命さがなかなか良い。

写真

  • 本堂の扁額
    本堂の扁額 
  • 境内風景 - 本堂を背にして撮影
    境内風景 - 本堂を背にして撮影 
  • 境内の地蔵菩薩像
    境内の地蔵菩薩像 
  • 境内の水子地蔵菩薩像
    境内の水子地蔵菩薩像 
  • 全景
    全景 
  • 門前の風景(日田街道)
    門前の風景(日田街道) 
  • 福岡県道386号線比良松交差点
    福岡県道386号線比良松交差点 
  • ハトマメ屋
    ハトマメ屋 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。