大平山
大安寺
日蓮宗
☆☆☆
フジ
しだれ桜
- 住所・電話
- 〒838-0062 福岡県朝倉市堤313 標高:56m MAP GMAP 0946-22-4694
- 検索
- 同地区同宗派(6) 4km以内 周辺のスポット(6)
歴史
未稿。
ひとくちメモ
参道口から緩やかな坂道を50mほど登ると、左手に地蔵堂、その横に本堂域に登る石段がある。 本堂域には手水舎・水子観音像・藤棚・しだれ桜などがみられる。
本堂に向って右手には、裏山に登る石段がある。 裏山には大きな建物と、多数の石仏が安置されているお堂が見える。 (真夏の参拝の為、長いものが出現の恐れがあり石段を登るのは断念。) 裏山の南側斜面一帯は寺域のようである。
地蔵堂のお地蔵様は右手に大きな「やっとこ」をお持ちである。 一説によれば、お地蔵様は閻魔大王の化身。 生前悪口をたたいたり嘘つきであった者の舌を抜く道具か? なかなか珍しいものである。
朝倉市在住のA様からこの寺があることを教えて頂きました。 やっとこさ参拝できました。感謝感謝。
写真
本堂の扁額 手水舎 水子観音菩薩像 藤棚 - 本堂に向って右手 地蔵堂 地蔵堂内(お地蔵様は右手にやっとこを持っておられる) 参道 境内風景 - 本堂を背にして撮影 裏山への石段 裏山の宝篋印塔 裏山の建物 裏山の石仏が安置されてると思われるお堂 喚鐘
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。