夷山
實相院
[実相院・夷不動尊]
天台宗
★☆☆
写経
六所権現
六郷満山中山分
六所権現社の磨崖仏
九州三十六不動霊場第5番札所
宇佐神宮六郷満山霊場第15番札所
- 住所・電話
- 〒872-1201 大分県豊後高田市夷1029 標高:102.5m 地図 GMAP 0978-54-3728
- 検索
- 同地区同宗派(18) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(4) Links(2)
歴史
Links① によれば「かつては霊仙寺の守護神を祀り、六所神社の境内にあったが、明治時代の“神仏分離”で分けられ独立した寺となった。」とある。昔は西隣の霊仙寺と一体であったのだろう。
六郷満山中山分、宇佐神宮六郷満山霊場第15番札所(本尊:不動明王)、九州三十六不動霊場第5番札所(本尊:夷不動)
ひとくちメモ
実相院の西隣には霊仙寺、東隣には六所権現社に登る石段がある。境内の建物は真新しい。近年改装されたようだ。
境内には大きな国東塔がみられる。六所権現社はこの後の参拝での体力温存の為鳥居の前からの参拝とした。 境内の案内板によれば、六所権現社では磨崖仏が見られるようだ。
写真
本堂 本堂の扁額 山門 - 本堂を背にして撮影 国東塔(市指定文化財) - 本堂に向かって右手(大きい!) 表札碑 地蔵菩薩(タオルでほっかむりしている) 梵鐘 実相院(右)と霊仙寺 門前の風景(実相院は写真左手。左手先のオレンジ色の車の向こう側が六所権現の参道口) 六所権現の鳥居 六所権現の社殿 - 参道口から望遠で撮影
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。