糖尿病シリーズ
謝辞
本サイトに掲示するこの「糖尿病シリーズ」の作者は杉本文雄氏(プロフィールはこちら)である。 杉本氏は長年、コンピュータ・システムの開発関連の激務をこなす一方、この講座の記事も書き溜めて来られた。全34章である。
2019年5月吉日、本サイトへの掲載を許可して頂き、ここに掲載するものである。()
免責事項:当ドキュメントのご利用は自己責任でお願いします。
目次
- 第1章 糖尿病とは「基礎編」
- 第2章 食事療法の基礎
- 第3章 運動療法とは
- 第4章 高齢の糖尿病患者さんが増えています
- 第5章 インスリン療法(2型糖尿病)
- 第6章 肥満と糖尿病
- 第7章 糖尿病予備群
- 第8章 小児(子供)の糖尿病
- 第9章 薬物療法(経口薬)
- 第10章 糖尿病生活Q&A
- 第11章 糖尿病になった時の対策
- 第12章 糖尿病による腎臓の病気
- 第13章 糖尿病による失明や網膜症~視覚障害者6人に1人は糖尿病による失明~
- 第14章 糖尿病と脳梗塞や心筋梗塞
- 第15章 足の手入れ
- 第16章 糖尿病による神経障害
- 第17章 糖尿病の検査
- 第18章 低血糖
- 第19章 食事療法(外食の場合)
- 第20章 糖尿病の人の性
- 第21章 口の中の健康
- 第22章 動脈硬化と糖尿病
- 第23章 糖尿病と感染症(糖尿病の人は感染症に罹り易く悪化し易い)
- 第24章 腎症のある人の食事
- 第25章 糖尿病と高血圧
- 第26章 合併症がある人の運動療法
- 第27章 糖尿病と骨折
- 第28章 痛風や高尿酸血症と糖尿病
- 第29章 糖尿病予備群
- 第30章 糖尿病とストレス(鬱)
- 第31章 血糖値を下げる食事順序
- 第32章 薬事の問題
- 第33章 日本人の膵臓は小さくて弱い
- 第34章 秘伝・膵臓活性化の運動
杉本文雄氏のプロフィール
- 昭和23年2月吉日出生
- 全日本少林寺流空手道連盟錬心館関東連合会
- 全日本少林寺流空手道連盟錬士四段
- JOC加盟日本武術太極拳連盟総務専門委員会副委員長
- 日本武術太極拳連盟日本太極拳友会
- 東洋医学病理整體研究所研究員
- 日本成人病予防協会健康管理士
- 文科省公認健康管理能力検定一級指導員