分類»
肥前鳥居を見ることができるお寺
境内もしくは近くで肥前鳥居を見ることができるお寺・お宮のリストです。
肥前鳥居の特徴は、鳥居の上部構造である笠木と島木が一体化して両端部(鼻)が流線形にの伸びていることが挙げられる。また、両端の柱が下にゆくほど太くなっている。 佐賀県全域に分布している。
どなたでも、お宮で普段見る、明神鳥居と比べて一見して違いがおわかりになると思う。
作者はなぜかこのタイプの鳥居を見ていると何故か癒やされる。
下に掲示したお寺・お宮以外にも12箇所、旧街道沿いで確認している。当ページ最下部参照のこと。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
上の表で掲示していない肥前鳥居を見ることの旧街道沿のポイント