『街道と宿場町』によれば、「山家宿から阿志岐の六本松の谷筋を通って九州歴史資料館脇を抜けて天満宮南に至るルート」とある。宰府宿へ入る構口(かまえぐち)は五条口か溝尻口かは同書からは判然としない。
お断り:当ページに掲示しているルートは上記の情報を元にド素人の作者が推定したもので、学問的根拠は希薄である。
未踏査の為、未稿。
牛島観音堂参照のこと。
九州国立博物館南|長崎街道長尾口参照のこと。